fc2ブログ

平助の「ヘ」はヘタレの「へ!」

祭の後

モデサミ参加の皆様、ありがとうございました~!
参加された方は2次会も楽しまれたンでしょうね。
おいらはカツカツで時間作ったんで、お先失礼しました。
機会あればまたヨロシコですm(_ _)m


んで、ぶっちゃけた感想ですが・・・当日、前夜際含め、よかったよ~!
ここ10年に無い位感動しました:(;´д`)

有名・著名な壮絶モデラーさん方々とお話出来たのも当然そうなんですが
やっぱり作品がね・・・同じテーマでもこうも表現方法が違うのかと。
それと、精度とか密度の『出来の差』が凄かった<自分のと。

どちらもよく聞く言葉で陳腐な表現とは思うのだけれど、
あんなに大きく体感出来る事って、そうそうないと思う。
なんちゅうか、センス、技術、見せ方とかとか・・・etc
全部ひっくるめて、自分が立ってる地点ちゅうか、今後のあり方とか勉強させられました。
一心不乱に下向いてガムシャラにやり過ぎるちゅうのも、アカンちゅうことですな(^^;)



さてさて、作品軍の画像はRUNさんのとこなどに期待するとして(殴)
上位入賞者・・・おいらンとこみたいのが早々に書くのもネタバレみたいで
ちょっとあれかなとも思ったんですが、そろそろいいよね?
細かい順位は公式サイトとか見てもらうとして、お知り合いの方を(一応)下から・・・


コジマ塾からは、カワシマさん・フリークさん・コジマ大隊長さんおめっす!
3人とも常連なんだけど、バイタリティてかタフネスてか?
個々の細かいコメントはさておいて、常に高いクォリティが維持できてるが凄い
(この形容詞しか出てこない:(;´д`)


んで、ファーストエイジからはGAAさん・まつおーじさんおめっす~ぅ!
GAAさんは入る前から色々見聞きしてきましたが、やっと結実出来てホンマ良かった!
本人には聞いてないけど、色々思うことを乗り越え様と黙々と作業したんだと思う。
だから模型の神が降臨したんじゃないかな。
まつおーじさんは入った時期もほぼ同じ、おなじくずーと見てきたけれど
今だ伸びシロがある凄い人。
大きなのが取れてないのはおかしいンだけど、今回はがっちり歯車があったみたい。
ちゅうか、こっちは努力の神が降臨した感じですね(画像は興奮して手振レてます(w)



最後は、初対面にも関わらず、フランクにお話させて頂いた、荒川さんとn.兄さんおめっす!!
もうね、詐欺に近いですよ(撲殺)
スケモやらアートやら他部門のノウハウの匂いが強いんだけど、
ちゃんとガンダムが入ってる。。。にくい位判ってるんですよぇ。
生見出来てホンマよかったです(><)



んな感じで今宵も・・・
ん、おいらのですか?
結局3日しか時間取れませんで、40%の進行度です(滝汗)
「今回は強行軍で偵察がてらぁぁ・・・フリッパ?」
だったんですが、途中で楽しくなっちゃって・・・即日は諦めました(大滝汗)
次回のモデサミまでには仕上げときますンで、その辺ご容赦下さいマセ。



ってな感じで~レポ成らぬ覚書代わりの感想でしたぁ~!
・・・今宵もガンガリます(_ _ )。。。。(潜)




PS:タイトルは右から読まないように・・・ゆめゆめヨロシコ
スポンサーサイト



「ボールジョイント」プロジェクト

balljoint-logo.jpg

先日の東北地方太平洋沖地震によりお亡くなりになられた多くの皆様、
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
また、被災された多くの方々にもお見舞い申し上げます。

こちらはチャリティーオクションとして、立ち上げられたプロジェクトです。
イチモデラーとして共感し、応援させて頂いております。
ご覧の方は是非、サイトご覧の上ご理解ご賛同頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。


管理人:平助

ボールジョイントプロジェクトHP
http://www.geocities.jp/pooh9999999/balljoint2.html

コジマ塾展示会

日曜は先週のファーストエイジの展示会に引き続き
コジマ塾の展示会に参加してきました。
ご来場頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m

今回は、一塾生として参加し、
作品展示は元より、会場設営や来場者の案内、
製作実演(ZIGGYさんカケヒさんまるにょんさんと共同作業(w)
などさせて頂きました。

バンダイブースの完成品展示や新作展示なども見ごたえありましたが
やはり塾生の作品がバラエティに富んでいて見ごたえありましたね。
完成度、センスの差は確かにありましたが、
楽しむ心と取り組む姿勢には、まったく差異は感じられず
みなさんの熱意に当てられっぱなしでした(^^;)

来年も益々盛り上がって行く様に伺っていますので
ちょこちょこお邪魔したいと思ってます。
ありがとうございましたm(_ _)m



さて、プの方は来年早々のショップコンペに向けてゴソゴソしてます。
例によってのザク(笑)はファーストエイジの展示会に向けて進めてた物を仕様変更。
こいつで暫く(最低一年)はザクを封印しようと思ってます。
もう一つはMGエクシアリペア・・・
こっちも出来が良いので、軽めにサラ~っと流そうかと。
時間もあまりありませんが、一回づつは更新したいですね。
また見てやって下さい~(^^)

今月も・・・

またまたコジマ塾さんにお邪魔してきました~♪
ご一緒頂いた方々、オツカレ&サンクスでした


さて、偶には作品を撮って、レポっぽくあげるか?
と思ってましたが忘れてやがんの>デジカメ
(当日組んだものは、その内UPしてみたいと思います)


相変わらず本末転倒なので、いつもどうり目に焼きつけてきました。
おいらもそうだったのですが、新作・初見のものをはじめ、
久しぶりに拝見する作品も多々あり眼福この上ないひと時でした(^^)


前回も書きましたが、夜に黙々と作るのも良いですが、
あ~でもないこ~でもないと、ワイワイ作るのは違う楽しみがあります。
このブログを見られてて、未体験の方がおられましたら是非お薦めしますよ!
(当然相手にもよりますが(情泣)


そんな感じで、次回の機会があれば「平助、アウトー」
な感じ(意味不明)で、ヨロシコ遊んだって下さい(~^^)~





ー最後に抜粋して私信ー

>ブラックさん
あっさりキットの発掘に成功しました、しかも2個ともorz
トランザムれと模型神の神の啓示か?:(;´д`)

>コジマさん
ザクにアドバイスサンクスでした、足回りに試してみようかと思ってます。
武器の方は最後まで悩むと思いますけど(^^;)

>Takuyaさん
ホバQってのもあるんですよね・・・悩む(爆死)

>ラッコさん
帰りに思いついたのですが、ゴールドはアクリルガッシュとかどうでしょう?
(塗幕が弱いのでハガシOK・・・余計なとこも剥がれる?)

>ZIGGYさん
ZIGさんも一個、行っときましょう>格闘してたやつ
んで、艦隊組むの♪もう一人は誰を巻き込みますかね?( ̄~ ̄)





第08悪酔い小隊さんのコンペに参戦中です。
10/3までこちらで投票可能だそうです。応援ヨロシコです♪

六歳児

3日は6周年でした~なので超久々にギャラなぞ更新・・・
今後もまったりやって行きますので年一巡回感じでヨロシコです(~^^)~



PS:プも一応やってますですよ~ザクとかザクとかザクとかザクとか・・・・
   あと、白い羽根付きのビャビャーのとか:(;´д`)

プロフィール

平助

Author:平助
“公儀”隠密モデラー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索