まだまだぁー!!(ディアス) |
すっかり、ご無沙汰しております(汗笑)![]() 11/28、所属サークルのファーストエイジの展示会 が2年ぶりに開催されます! 雑誌作例やコンペ入賞作など多数展示しますので 挙ってお越し下さいませm(_ _)m (詳細はこちら) で、企画コンペに向け、軽く潜ってたわけです(^^;) おいらの担当はディアス! そもそも、担当を決める時「製作者が作らないであろう機体」 を割り振って行ったとか・・・? どっこい、大好物でございます♪ どころか、当時MG誌別冊とにらめっこして 初めてショップコンペで賞取ったのがこいつなんですよね~。 リベンジの機会与えてくださってありがとうございます♪ ![]() ![]() で、当時と同じ仕様にするには1/60ドムの足をベースにしないとダメなんですが(爆) そんな財力も時間も気力も体力も御座いません(爆死) ザックリとイジって、サックリ安心コースで進めてます。 表面処理と(太いですけど)スジボリなどの“引き算”は終わりましたので、 本サフの後、プラ材などディテールアップパーツで“足し算”して行来ます。 展示会までには間に合うでしょう(きっと) 急に晩秋めいて来て、ベランダは寒いですが、大丈夫(たぶん) 日照時間が一番少ない季節ですがなんとかなるでしょう(がんばれ!>オレ) ってな感じで~また次回♪ スポンサーサイト
|
もう出来た♪ |
はいはい~サブマリンですぅ♪ 色々やってて潜っとりました(モデサミじゃないよ) 近況報告がてら書き留めます。 (画像は微妙に配慮して、モノ&ミニマム仕様です・・・OFF会とかに 持っていくんで、あんま変わんないんですけどね一緒なんですけどね(^^;)>) まずは雑誌コン、ロンメルザクです。 (背部やマーキングの資料、超サンクスでした!やっと出来ました>240さん(><)/) ![]() おいらはガン王に参戦させて頂きました。 今回は写真判定でしかも4枚のみ、さらにショップからの エントリーでは「写真を貼って作品と持ってきてください」 ・・・論外! なので、編集部に送っちゃいました。 事故とかなくちゃんと届いてれば、その内小さく載るでしょう。 で、写真なのですが、どうも自信がない。 (写真が下手な)自覚はあるんですよ、でもノウハウも知らないし 何よりじゃまくさい! おいらは制作→生でお披露目→談話のパターンがスキみたいです。 ・・・ネットモデラーとしては核爆弾発言ですな!! って感じで、今回はいつもお世話になってるショップに頼み込んで 撮影させて頂きました! 環境で自分のカメラがどう変わるのか、同じ環境でカメラが違えばどうか などなど。。。etc。。。色々試させていただきました。 本当にありがとうございましたぁ! ![]() そんな感じで一緒に出そうかと締め3日前に弄り出したSD。 流石に無理でして、そのもまサークルのミーティングに持参。 トランザムモードで無事完了! 第08悪酔い小隊さんのコンペに参加させて頂きました。 (10/3までこちらで投票可能だそうです。応援ヨロシコです♪) ![]() しかし、サークルのレポが今日まで上がらなかったのは 偶然にせよ、面白いカーテンになったと思います。 (悩んでたって現実は変わらないですよ(w) んな感じで次回作は・・・・またもやザク2.0(爆死) こいつは27日の夜までにやっつけないとアウチ! 速攻でやっつけます♪ |
トランザムモードとかプロの技とか |
ども、サブマリン平助です。 ザクは放置のまま1週間程でサークルコンペ用のティエレンやってました。 記事はこちら~♪ [Read More...] |
隠し玉とかエポパテとか |
色々平行してやる状況になってしまい・・・なので画像はありません。 ザクの頭は予備パーツでノーマルで行こうかと。 最終的な判断はまだですがその方がキャラにあってる気がします。 他は足首パーツの隙間をプラ板で埋めて太ももをエポパテで太らせ中。 しばらくはデぶいままで眺めます(^^;) もう一個やってた隠し玉も80%出来てたんですが分割部分を 間違って、パーツを新造するハメに。 もしかしたら無しになるかもです(TT) で、新たにティエレンやり出しました。 接着場所を早々にくっつけて放置。 今回は後ハメもしなくちゃなんで、考えながら 肉ヌキ穴をプラ板とパテで埋めてる最中です。 さて、最近はタミヤの速乾エポパテ使ってます。 長らくWAVEの軽量(ベージュ&グレー)に頼ってきましたが やわらかいのか妙に凹むんですよね・・・肉ヌキ穴とか最悪です。 際とか薄盛り部分には適さないんですけど一発で決まる確立が 高いんでこっちでやってます。 WAVEの白いのも再度試して見たいんですが 練りにくい&重いので中々手が伸びません。 余裕のある時にやってみたいと思います。 以上、メモ代わりの近況でしたorz |
ポッポとかブンブンとか |
一応、スミレまで終了しました、いい感じでギリギリです(~^^)~ ネタなんで表面処理はテキトーに・・・ 舐めた400番の水研ぎで済ましたのがダメでした。 塗った時はカリカリのマットだったんでまったく目立たなかったんですが 時間に余裕あったんで、今回は圧着&シルバリングの無い デカールに拘ってみようと。 で、クリヤー吹いたらキズだらけ・・・しかもヘアライン風。 あれ、320番だったっけ?サフレスだったんで余計ですorz 800番で目立つパーツだけ塗装剥し・・・ 勢いで全部やってしまうと、今度は混色した塗料が寂しいことに(滝汗) 結局作り足して同じ色の部品は塗りなおし♪ 当然ミゾは浅くなってしまってスミが入りません。 デカールも貼りたいし、コンパウンドで消そうかしらン? さて、タイトルですが塗装中に匂いに誘われ?かわいいミツバチがホバリング(w ちょっと離れてたんでほっといたんですが、窓の隙間から部屋の中へ・・・ おいおい、後で厄介だぞ!慌てて持ったパーツで追い払うバカ全開のオレ! そういや、前のティエレンの時は巣の場所でも探してたのか 鳩がベランダに飛来・・・パーツ咥えて行かれそうに成りました(^^;) 結構、都会なのにね・・・こんな感じで楽しく塗ってます。 |
Author:平助
“公儀”隠密モデラー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |