平助の「ヘ」はヘタレの「へ!」
祭の後
モデサミ参加の皆様、ありがとうございました~!
参加された方は2次会も楽しまれたンでしょうね。
おいらはカツカツで時間作ったんで、お先失礼しました。
機会あればまたヨロシコですm(_ _)m
んで、ぶっちゃけた感想ですが・・・当日、前夜際含め、よかったよ~!
ここ10年に無い位感動しました:(;´д`)
有名・著名な壮絶モデラーさん方々とお話出来たのも当然そうなんですが
やっぱり作品がね・・・同じテーマでもこうも表現方法が違うのかと。
それと、精度とか密度の『出来の差』が凄かった<自分のと。
どちらもよく聞く言葉で陳腐な表現とは思うのだけれど、
あんなに大きく体感出来る事って、そうそうないと思う。
なんちゅうか、センス、技術、見せ方とかとか・・・etc
全部ひっくるめて、自分が立ってる地点ちゅうか、今後のあり方とか勉強させられました。
一心不乱に下向いてガムシャラにやり過ぎるちゅうのも、アカンちゅうことですな(^^;)
さてさて、作品軍の画像はRUNさんのとこなどに期待するとして(殴)
上位入賞者・・・おいらンとこみたいのが早々に書くのもネタバレみたいで
ちょっとあれかなとも思ったんですが、そろそろいいよね?
細かい順位は公式サイトとか見てもらうとして、お知り合いの方を(一応)下から・・・
コジマ塾からは、カワシマさん・フリークさん・コジマ大隊長さんおめっす!
3人とも常連なんだけど、バイタリティてかタフネスてか?
個々の細かいコメントはさておいて、常に高いクォリティが維持できてるが凄い
(この形容詞しか出てこない:(;´д`)
んで、ファーストエイジからはGAAさん・まつおーじさんおめっす~ぅ!
GAAさんは入る前から色々見聞きしてきましたが、やっと結実出来てホンマ良かった!
本人には聞いてないけど、色々思うことを乗り越え様と黙々と作業したんだと思う。
だから模型の神が降臨したんじゃないかな。
まつおーじさんは入った時期もほぼ同じ、おなじくずーと見てきたけれど
今だ伸びシロがある凄い人。
大きなのが取れてないのはおかしいンだけど、今回はがっちり歯車があったみたい。
ちゅうか、こっちは努力の神が降臨した感じですね(画像は興奮して手振レてます(w)
!
最後は、初対面にも関わらず、フランクにお話させて頂いた、荒川さんとn.兄さんおめっす!!
もうね、詐欺に近いですよ(撲殺)
スケモやらアートやら他部門のノウハウの匂いが強いんだけど、
ちゃんとガンダムが入ってる。。。にくい位判ってるんですよぇ。
生見出来てホンマよかったです(><)
んな感じで今宵も・・・
ん、おいらのですか?
結局3日しか時間取れませんで、40%の進行度です(滝汗)
「今回は強行軍で偵察がてらぁぁ・・・フリッパ?」
だったんですが、途中で楽しくなっちゃって・・・即日は諦めました(大滝汗)
次回のモデサミまでには仕上げときますンで、その辺ご容赦下さいマセ。
ってな感じで~レポ成らぬ覚書代わりの感想でしたぁ~!
・・・今宵もガンガリます(_ _ )。。。。(潜)
PS:タイトルは右から読まないように・・・ゆめゆめヨロシコ
スポンサーサイト
【2011/11/09 02:14】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
TOP
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:平助
“公儀”隠密モデラー
カレンダー
10
| 2011/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
最近の記事
2012年7月号 掲載 (05/27)
2012年6月号 掲載 (04/28)
別冊とかいろいろ掲載 (03/31)
祭の後 (11/09)
終たーーー(><)/ (10/28)
最近のコメント
平助:2012年7月号 掲載 (06/01)
240もけいてん:2012年7月号 掲載 (05/27)
平助:2012年6月号 掲載 (05/25)
しうしう:2012年6月号 掲載 (04/30)
平助:二階堂有希子 (11/14)
平助:祭の後 (11/14)
ti0719:祭の後 (11/13)
カテゴリー
未分類 (45)
進行状況 (57)
言い訳(--;) (21)
もしもしMSV (8)
ミーティング (16)
ボトムズ (20)
MS IGLOO (2)
MG ザク ver.2.0 (22)
Freedom Gun Boy (1)
GMスキィ~♪ (1)
D.H.M. (12)
リンク
BREAK-TIME (HOME)
First Age レポート BLOG
firstAgeのあゆみ (旧ブログ)
コジマ塾
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年07月 (1)
2011年03月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (1)
2010年07月 (2)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年09月 (3)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年03月 (3)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年07月 (4)
2008年06月 (6)
2008年05月 (4)
2008年04月 (1)
2008年03月 (7)
2008年02月 (7)
2008年01月 (9)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (6)
2007年09月 (5)
2007年08月 (3)
2007年07月 (6)
2007年06月 (2)
2007年05月 (4)
2007年04月 (5)
2007年03月 (13)
2007年02月 (5)
2007年01月 (5)
2006年12月 (8)
2006年11月 (13)
2006年10月 (11)
2006年09月 (7)
2006年08月 (11)
2006年07月 (9)
2005年11月 (1)
2005年10月 (5)
ブログ内検索
Copyright © 平助の「ヘ」はヘタレの「へ!」 All Rights Reserved.
Template By
oresamachan