fc2ブログ

平助の「ヘ」はヘタレの「へ!」

祭の後

モデサミ参加の皆様、ありがとうございました~!
参加された方は2次会も楽しまれたンでしょうね。
おいらはカツカツで時間作ったんで、お先失礼しました。
機会あればまたヨロシコですm(_ _)m


んで、ぶっちゃけた感想ですが・・・当日、前夜際含め、よかったよ~!
ここ10年に無い位感動しました:(;´д`)

有名・著名な壮絶モデラーさん方々とお話出来たのも当然そうなんですが
やっぱり作品がね・・・同じテーマでもこうも表現方法が違うのかと。
それと、精度とか密度の『出来の差』が凄かった<自分のと。

どちらもよく聞く言葉で陳腐な表現とは思うのだけれど、
あんなに大きく体感出来る事って、そうそうないと思う。
なんちゅうか、センス、技術、見せ方とかとか・・・etc
全部ひっくるめて、自分が立ってる地点ちゅうか、今後のあり方とか勉強させられました。
一心不乱に下向いてガムシャラにやり過ぎるちゅうのも、アカンちゅうことですな(^^;)



さてさて、作品軍の画像はRUNさんのとこなどに期待するとして(殴)
上位入賞者・・・おいらンとこみたいのが早々に書くのもネタバレみたいで
ちょっとあれかなとも思ったんですが、そろそろいいよね?
細かい順位は公式サイトとか見てもらうとして、お知り合いの方を(一応)下から・・・


コジマ塾からは、カワシマさん・フリークさん・コジマ大隊長さんおめっす!
3人とも常連なんだけど、バイタリティてかタフネスてか?
個々の細かいコメントはさておいて、常に高いクォリティが維持できてるが凄い
(この形容詞しか出てこない:(;´д`)


んで、ファーストエイジからはGAAさん・まつおーじさんおめっす~ぅ!
GAAさんは入る前から色々見聞きしてきましたが、やっと結実出来てホンマ良かった!
本人には聞いてないけど、色々思うことを乗り越え様と黙々と作業したんだと思う。
だから模型の神が降臨したんじゃないかな。
まつおーじさんは入った時期もほぼ同じ、おなじくずーと見てきたけれど
今だ伸びシロがある凄い人。
大きなのが取れてないのはおかしいンだけど、今回はがっちり歯車があったみたい。
ちゅうか、こっちは努力の神が降臨した感じですね(画像は興奮して手振レてます(w)



最後は、初対面にも関わらず、フランクにお話させて頂いた、荒川さんとn.兄さんおめっす!!
もうね、詐欺に近いですよ(撲殺)
スケモやらアートやら他部門のノウハウの匂いが強いんだけど、
ちゃんとガンダムが入ってる。。。にくい位判ってるんですよぇ。
生見出来てホンマよかったです(><)



んな感じで今宵も・・・
ん、おいらのですか?
結局3日しか時間取れませんで、40%の進行度です(滝汗)
「今回は強行軍で偵察がてらぁぁ・・・フリッパ?」
だったんですが、途中で楽しくなっちゃって・・・即日は諦めました(大滝汗)
次回のモデサミまでには仕上げときますンで、その辺ご容赦下さいマセ。



ってな感じで~レポ成らぬ覚書代わりの感想でしたぁ~!
・・・今宵もガンガリます(_ _ )。。。。(潜)




PS:タイトルは右から読まないように・・・ゆめゆめヨロシコ
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


モデサミお疲れ様でした。

参加者の中で一番長い付き合いの平助さんに
実際に逢えてうれしかったです。
作品もガン見してしまいました。

今回のモデサミは前回以上に楽しめました。
なかなかこういう機会はありませんが
またどこかで会える日を楽しみにしています。
【2011/11/09 19:42】 URL | Q.B #- [ 編集]


前夜祭から遊んでいただき、ありがとうございました。一緒にアッガイ組み立てたのいい思い出になりました。今後ともよろしくお願いします。レポートはよい写真が多くてうれしい悲鳴です。
【2011/11/09 20:07】 URL | RUN #SFo5/nok [ 編集]

オツでした!
>QBさん
どもども、こんばんみ!(懐)
日曜はオツでした~~~~~~~
ホンマですわ、誰かに紹介してもらおうかと
思ってたんですけど、そちらから声かけてもらって
もう、申し訳ないことこの上なかったっす。

作品はまぁ退役軍人さんの寄せ集めだったんで。。。(汗
次回はガンガリマス(グフカスとか...ボソ

次の機会あれば、是非ガッツリよろしくです(~^^)~


>RUNさん
どうも、お世話になりました。
初対面にも関わらず、色々申し訳なかったです(大滝汗
いやなんせ、ここ一年通常状態がトランザムになってまして
変なテンションですみませんでした(><)
普段はもう少しまともなんですよ・・・10%位は・・・・・・

レポの方は、無理なさらずに!
みなさんからも期待されるのは判りますが、個人的には1ヶ月以上
掛かっても、いいと思う。
(いつも質が高すぎ・・・百鬼あたりのも年1位で見返してます(^^;)、

今後とも、よろしくお願いします!
【2011/11/11 03:41】 URL | 平助 #cdKyETCo [ 編集]


モデサミお疲れ様でした。
平助さんのザクが並びまくる光景もかなりのものでしたが・・・・w

当日は何から何までお世話になりっぱなしで・・・・・・・
深夜までお付き合いいただきありがとうございました。
(なんだか買い出しにまでお付き合いさせちゃってw)
お陰様で忘れられない思い出になりました。
いろいろとお話も聞けて楽しかったです。
次回お会いした時もよろしくお願いします。それでは!
【2011/11/11 22:41】 URL | 黒猫 #XlX6N9mI [ 編集]


はじめまして。ti0719と申します。
突然のコメントで申し訳ございません。
モデサミで平助さんのザク・ザク・ザクを拝見し、本当に福眼でした。
ザクⅠは電撃ホビーの登竜門に掲載された時から大好きなザクで、実物を拝見出来て感動いたしました。
世の中で一番カッコいいザクⅠと思っています。
私もモデサミ2に参加させていただきましたが、プロレベルの方々の作品は見ていてホント勉強になりますし、このような機会はなかなか無いので、次回も是非参加しようと思っています。
お疲れ様でした!
【2011/11/13 07:14】 URL | ti0719 #- [ 編集]


>黒猫さん
どもども、お疲れっした!
当日は変なスイッチ入っててすみませんでした。

黒猫さんには熱意ちゅうか勢いちゅうか・・・
パワフルさに当てられっぱなしで「おいらもガンバらんとな」
と身が引き締まりました。

組み立てもみんなで総攻撃でしたね(失言もあったと思う、ゴメン)
おいらも忘れられないっす。
宴会も隣席でしたが、次は祝杯になるようがんばりましょうね(^^)


>ti0719さん
こちらこそ初めまして、管理人の平助です。
色々ご覧頂き、ありがとうございました。
いやはや、上げすぎで恐縮至極です。

当日は凄い熱気でしたし、お話は出来ませんでしたが
次の機会があれば、此方からお声かけさせて頂ければと思います。
今後ともよろしくです。
【2011/11/14 19:21】 URL | 平助 #cdKyETCo [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://heysuke.blog28.fc2.com/tb.php/211-55c01540
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

平助

Author:平助
“公儀”隠密モデラー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索